平成28年度第2回福井サポートセンター研修会
日時:平成28年11月24日(木)13:30~15:00
会場:福井県警察本部葵庁舎 第2会議室
内容:揺れる子どもの心、揺れる大人の心
平成28年度第2回福井サポートセンター研修会
日時:平成28年11月24日(木)13:30~15:00
会場:福井県警察本部葵庁舎 第2会議室
内容:揺れる子どもの心、揺れる大人の心
日時: 10/16(日)
会場: 丹南会場 アルプラザ武生4階 越前市福祉健康センター内「大会議室」
内容: 認知症の人と家族を支える連携
忘れても 寄り添うこころが 支えてる
〜 認知症と共に新しい時代へ 〜
日時: 9/18(日) 13:30 〜 15:30
会場: 福井県国際交流会館 第1,2会議室
内容:認知症サポーター養成講座 〜高齢者の運転について〜
仁愛女子高等学校同窓会総会
内容: 「この国で女性として生きること」〜精神科医の目からみた日本の女性〜
医療法人池慶会 池端病院 総会
日時: 平成28年7月15日(金) 18:30~19:30
テーマ: 「医療・介護現場におけるメンタルヘルス」~人を育てるメンタルヘルスの観点~
すこやか長寿祭
日時: 5/19(木) 10:00 〜
会場: ファニックスプラザ・大ホール
住所: 福井市田原1-13-6
内容:認知症になる人、ならない人
「平成28年度認知症検診かかりつけ医研修会」
日時:平成28年5月11日(水)19:00~
場所:福井県医師会館
福井市キャラバン・メイト養成研修
日時: 5月7日(土)10時~17時
会場: 福井県社会福祉センター(光陽2丁目)
講義時間: 10:20 – 12:00
聴いて得するセミナー
日時: 平成28年3月31日(金)14:00~15:30
主催:公益社団法人 福井法人会
場所:福井市地域交流プラザ(アオッサ)6階 601研修室
内容:認知症になる人、ならない人
坂井市婦人福祉協議会・女性の福祉事業部講演会
日時: 平成28年2月4日(木)10:00~
場所: 春江町コミニティセンター
内容: これから私もなるかも知れない認知症とその予防について
演題: 「認知症になる人ならない人 ~今できることは?~」